【脱・スマホ依存】あえて書く習慣で集中力アップ✍️

手書きの魅力

「美文字×自分磨き」をテーマに日々コツコツ続けているゆいです🐈‍⬛♡

最近、ふと気づいたんです。
スマホを手に取る回数、多くなってませんか?
「なんとなくインスタ」「ついX(Twitter)」「LINEの返信を見たつもりが1時間経過…」なんてこと、ありませんか?💦

そんな毎日に、小さな変化をくれたのが
**“あえて手書き”**の時間でした✍️✨

💡書くことは、いまに集中すること。

スマホって便利だけど、頭の中がずーっとざわざわしちゃう。
通知に気を取られて、やりたいことが後回しに…。

そんなときこそ、紙とペンを用意して
「今日の予定」や「やりたいことリスト」を手書きしてみてください💖

たったそれだけで、頭がスーッと整理されて、
“今やるべきこと”に集中できるようになるんです🌿

✨ゆい流・あえて書く習慣3選

1️⃣ 朝5分の手書きToDoリスト
やることをシンプルに3つだけ。
達成できたら、チェックするだけで気分UP⤴︎

2️⃣ 寝る前3行日記
今日の「よかったこと」を3つだけ書き出す。
気持ちが落ち着いて、眠りの質も良くなりました🌙✨

3️⃣ スマホを置いて美文字練習
ペンを持って、好きな言葉を書くだけ。
頭がリセットされて、驚くほど気持ちがスッキリします🖋️💕

💬手書きで心も整う。

スマホは便利。だけど「書く」って、
ちゃんと“自分の時間”に戻れるんですよね☺️💕

可愛い文房具を揃えたら、さらにテンションもUPしますよ〜🎀

「書く時間」を味方にして、
少しずつ、毎日を丁寧にしていきませんか?

あなたらしい、穏やかな日々のヒントになりますように🍀

タイトルとURLをコピーしました